ご挨拶
私たちの価値観
社員が安全で働きやすい職場環境を確保する。
安全衛生上の危険性及び有害性を把握し、職場のリスクを低減して労働災害を防止する。
安全衛生法令を遵守すると供に必要な社内基準を設け社員の安全と健康を確保する。
業界(顧客)が抱かえる問題
ヒュームの発生
1.金属加工中に発生する金属蒸気が空気中で凝固、化学変化を起こして固体の微粒子となって空気中に浮遊している。
粒子が10μ以下の微細な粉塵は人間の鼻や口から吸引され、人体が備えているろ過機能によっては捕獲されずに体内に蓄積されてしまいます。特に粒径2.5μ以下の粒子は奥深くまで進入し、肺に沈着し中には血液中に入り込んでしまう物もあり、人体にとって極めて有害な物です。
2.周辺機器にも悪影響を与え、二次側にある装置の不具合発生原因となります。
突然の機器の不具合は時間、生産、コスト、費用に大きく影響してきます。
3.除去作業の簡易、環境改善
後処理の3K解消
課題を解決する為に私たちのできる事
職場環境を快適環境へ

会社概要
社名 | ユーザック株式会社 |
代表取締役 | 浦崎 守宏 |
設立 | 2009年4月 |
資本金 | 1000万 |
本社 | 〒500-8227 岐阜市北一色6丁目15-3(ユーザックビル) |
TEL | 058-216-4800 |
FAX | 058-216-4801 |
URL | www.usac.co.jp |
営業内容 | 環境機器及び関連商品の販売、メンテナンスサービス |
各務原テクニカルセンター | 〒509-0103 岐阜県各務東町5丁目82-17 (ユーエスウラサキ株式会社内 2F) |
TEL | 058-385-4440 |
FAX | 058-385-4441 |
関連会社 | ユーエスウラサキ株式会社 www.usac-jp.com |